2007年 04月 07日
プログレな日々 |
シーズンもほぼ終了、だんだんネタ切れ。
チューンナップから離れますが、大好きな音楽の話を少々。
高校時代ハマっていたのが「プログレッシブロック」。あの~小難しいやつね。
クリムゾン、YES、ピンクフロイド、ジェネシス・・・
なかでも、プログレ最後の大物バンド「UK」。これはリアルタイム。
ホールズワース先生のうねうねギター、ブラフォード御大の変拍子ドラム。
渋くて、クールで、最高でした。
でも、その当時の人気はヘビメタ・パンク・テクノ。
レインボウ、アイアンメイデン、ピストルズ、ポリス、YMO・・・
暗く、難解なプログレは仲間もなく、日々エアチェック。(死語)
ほどなく渋谷陽一やクロスオーバーイレブンに感化される日々。
やがて免許も取りゃ、お気軽ドライブミュージック中心となり自然に離れていきました。
しかし、3年ほど前、たまたまピーターガブリエルのCDを知人に借り、しみじみと感動。
やはり良いものはいい!そこから火がつきまして主なプログレCD買いまくり、
一廻りした頃、ネットでジャパンプログレ「KENSO」の存在を知り、
この様なバンドが日本にいらしたのね~と、いたく感激し、今まで無知な自分を後悔。
入手困難な「KENSOⅡ」のCDも手に入れ、「夢の丘」に涙するこの頃でありました。

仕事中ももっぱらプログレ。落ち着きます、はかどります。
でも、来客あるとラジオに切り替えたりして・・・・。なんか恥ずかしくってさ~。
で、さいきんはカンタベリーを通過して、ちょこっと「CAMEL」にはまっています。
ラクダのキャメルです。タバコにもありますが。
高校時代は馬鹿にしてました。「軟弱だ」と。
今は、テクをひけらかさない「こんな感じですがどうでしょ」的音楽。非常にいいです。
けど、盛岡周辺でCDあまりなくて(プログレ全般ですが)暇見て探しています。
ちなみにアルバム「ブレスレス」名作です。
スーパートランプも良かったね。これもCDほとんど無いのさー。
E.L.O.もよく聞いた。今は「電車男」でメジャーになっちゃったもんね。
ちなみに私の披露宴のBGMはすべてE.L.O.でした。
そんな感じで、大好きな音楽とともに山奥の作業小屋で仙人のような生活を送る日々なのです。
チューンナップから離れますが、大好きな音楽の話を少々。
高校時代ハマっていたのが「プログレッシブロック」。あの~小難しいやつね。
クリムゾン、YES、ピンクフロイド、ジェネシス・・・
なかでも、プログレ最後の大物バンド「UK」。これはリアルタイム。
ホールズワース先生のうねうねギター、ブラフォード御大の変拍子ドラム。
渋くて、クールで、最高でした。
でも、その当時の人気はヘビメタ・パンク・テクノ。
レインボウ、アイアンメイデン、ピストルズ、ポリス、YMO・・・
暗く、難解なプログレは仲間もなく、日々エアチェック。(死語)
ほどなく渋谷陽一やクロスオーバーイレブンに感化される日々。
やがて免許も取りゃ、お気軽ドライブミュージック中心となり自然に離れていきました。
しかし、3年ほど前、たまたまピーターガブリエルのCDを知人に借り、しみじみと感動。
やはり良いものはいい!そこから火がつきまして主なプログレCD買いまくり、
一廻りした頃、ネットでジャパンプログレ「KENSO」の存在を知り、
この様なバンドが日本にいらしたのね~と、いたく感激し、今まで無知な自分を後悔。
入手困難な「KENSOⅡ」のCDも手に入れ、「夢の丘」に涙するこの頃でありました。

仕事中ももっぱらプログレ。落ち着きます、はかどります。
でも、来客あるとラジオに切り替えたりして・・・・。なんか恥ずかしくってさ~。
で、さいきんはカンタベリーを通過して、ちょこっと「CAMEL」にはまっています。
ラクダのキャメルです。タバコにもありますが。
高校時代は馬鹿にしてました。「軟弱だ」と。
今は、テクをひけらかさない「こんな感じですがどうでしょ」的音楽。非常にいいです。
けど、盛岡周辺でCDあまりなくて(プログレ全般ですが)暇見て探しています。
ちなみにアルバム「ブレスレス」名作です。
スーパートランプも良かったね。これもCDほとんど無いのさー。
E.L.O.もよく聞いた。今は「電車男」でメジャーになっちゃったもんね。
ちなみに私の披露宴のBGMはすべてE.L.O.でした。
そんな感じで、大好きな音楽とともに山奥の作業小屋で仙人のような生活を送る日々なのです。
#
by Tune-saito
| 2007-04-07 09:30
| 音楽
|
Comments(5)