2022年 04月 08日
茶店めぐり |
4月も2週ですが、雪はたっぷりのAPPIです。
ウチらといえば、平日の休みを利用しての喫茶店めぐりが楽しみに・・・。
先月は地元の「レオス食堂」でチキンの鉄板焼きと
コーラフロートとソーダフロート。
喫茶店ではありませんが、ご存知「びっくりドンキー」で
いろどりセット & ハンバーグころころステーキセット。
稲荷町は踏切のところの「BUMPS」で
コーヒーぜんざいを。
ずーっと前から通るたびに気になっていたお店。初めて入りました。
店内には直板スキーのダウンヒルモデルが2セットありましたよ。
そして今日は、
ホットライン肴町へ。
ホームセンターは閉店で、すっからかん。DIYの作業場となってました。
アーケード南側からの顔でしたね。長年お疲れさまでした。
・・・そして、昭和な佇まい。
「アリスの海」です。何年ぶりだろ?30数年・・・か?
ドーナツショップの2階ね。
床がペタペタ音します笑。これはこれで、いいのよ。
して、オムライス。
と、ナポリタンのセット。
値段もお手頃、お味も最高な昭和仕立て!
メニューいろいろ。また、来よう。
で、本日の締めで、「豆と喫茶 Waltz」へ。ココもお初です。
中の橋の信金裏。なんて名前の小路だっけ?
ここも何度も通ってて気になってたところ。
カーテンが掛かってますが西日が強いため。
いつもは外から店内がよく見えます。
本日のオススメ、ホンジュラスなどを・・・。
ま、薀蓄を言うほどコーヒーには詳しくないのですが。
令和的シンプル、こ洒落たお店です。
スイーツ類美味しそうですが、お腹いっぱいなので今回はパス。
肴町、中の橋、紺屋町エリアは喫茶店の激戦区。まだまだあります。
次回の楽しみを残しながらの一時なのでした・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by tune-saito
| 2022-04-08 23:02
| その他
|
Comments(0)