2022年 01月 06日
冬の恒例行事 |
最初に書いとく。

去年の始めとほゞ同じ記事と写真・・・・。
・・・なのだが、「自分の記録」として残しておきたいので載せとく。
きのうは、恒例の空き家となってる奥様の実家へ雪下ろし。
年末年始で一気に降ったなあ。
うしろの景色と同化してますが屋根の上ですから。
2年ぶりに帰省した長男R平のヘルプで雪下ろしです。
その後は市民浴場「東風(だし)の湯」へ。
去年は休みで入れなかったけど、今回はOK。いいお湯でした!
戻り路は「こまち」と並走出来たりして、なんか嬉し!
ちょい遅い昼食は、
水曜定休との事で諦めていた三千里雫石店でしたが、ラッキー、開いてました。
県人はこれですよねっ。焼肉&冷麺。肉が厚くて柔らかい!大・大満足!

そして、盛岡八幡宮。初詣に来るのは初めて。
干支別にある神様にもお参りしました。ちなみに卯年。
色んな占いで個人的には良い年ではないらしく、
ま、事を起こさず大人しく淡々と過ごす年のようです。
帰宅後、プシューっと開けたのが、
地元・八幡平ファクトリー(暁ブルワリー)ビール。
みらいほうじょう。「明るい未来へ」と祈って皆で飲みました。
度数は4.5%で軽めですが、IPA系の香りと苦みがしっかり残ります。
あんまし見た事ないラベル。これって、かなりレアじゃないか?!
チューンはだいぶ落ち着きました。昨年末までの忙しさがウソのよう。
急ぎの方にも十分対応できそうです。
ご依頼お待ちしてま~す!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by tune-saito
| 2022-01-06 22:20
| その他
|
Comments(0)