2011年 06月 11日
初釣行です! |
やっと時間の出来た蒸し暑い夕方。
・・・・今シーズンの初釣行となりました。
(それでも去年よりは早い出だしです。)
土曜日だし、午前中は釣人のクルマを何台か見かけていたので
きょうはキビシイかなと思いつつ
「テンカラは夕方5時7時が勝負っさ!!」の勢いで行ってみました。

(いつもの赤坂田つり橋付近から)
例年のように「水垢・石苔」でヌルッと滑り、歩行も困難!
決してキレイな状況ではない安比川。
キタナい訳でないんだけどね~。何でかな?
始めは全くアタリもなくて、こりゃマズイと思ったところ、
初のヒット!

チビヤマメちゃんでした。
その後暗くなるにつれ徐々にアタックが増えて、


背(腹)掛りのヤマメもあったり、
足元から予期せぬ良型もあったり。
27㎝のイワナを筆頭に、
これくらいのお持ち帰りとなりました。

・・・食べるのも好きなんでね。
あとの4匹はちょっと小さかったかな~、御免ねぇ。
釣りの年券は5,000円也。
今年は元とりたいですねぇ~。

晩酌はナゼか、焼きヒメタケで乾杯です。
・・・・今シーズンの初釣行となりました。
(それでも去年よりは早い出だしです。)
土曜日だし、午前中は釣人のクルマを何台か見かけていたので
きょうはキビシイかなと思いつつ
「テンカラは夕方5時7時が勝負っさ!!」の勢いで行ってみました。

(いつもの赤坂田つり橋付近から)
例年のように「水垢・石苔」でヌルッと滑り、歩行も困難!
決してキレイな状況ではない安比川。
キタナい訳でないんだけどね~。何でかな?
始めは全くアタリもなくて、こりゃマズイと思ったところ、
初のヒット!

チビヤマメちゃんでした。
その後暗くなるにつれ徐々にアタックが増えて、


背(腹)掛りのヤマメもあったり、
足元から予期せぬ良型もあったり。
27㎝のイワナを筆頭に、
これくらいのお持ち帰りとなりました。

・・・食べるのも好きなんでね。
あとの4匹はちょっと小さかったかな~、御免ねぇ。
釣りの年券は5,000円也。
今年は元とりたいですねぇ~。

晩酌はナゼか、焼きヒメタケで乾杯です。
by tune-saito
| 2011-06-11 22:25
| 釣り
|
Comments(0)